大学編入試験体験れぽーと~落第生が挑戦するおはなし~

高専2年で留学、4年で留年の留学留年生の挑戦についてのブログ。

名古屋工業大学工学部電気電子工学科 3年次編入試験

はじめに

f:id:desafiador62:20160804221559j:plain

本命その2です。 愛知県名古屋市にある大学で、中堅理系単科大学群、電農名繊の一角。 僕の志望校の中では一番試験日が早かったです。なので、この学校に受かったらそこで受験を終了するか、東工に向けて勉強するか…と考えていました。

志望理由は、まずは留年から始める受験勉強の目標としてちょうど良いレベルだったこと。 もちろんそれだけではなく、制御系研究室が多く、やりたいことができる。さらに就職に強いとなれば、受けるしかないと思いました。

試験日は6月16日~17日、合格発表は7月8日でした。

この大学では面接で合格示唆があります

試験内容

1日目:数学、英語、物理 2日目:専門、面接

というスケジュールとなっており、2日かけて試験を行います。 1日目は数学のあとに40分の休憩があるのでそこで昼食がとれます。 2日目は専門試験から3時間ほど空けて面接が始まるので、暇潰しを考えた方がいいと思います。

大学HPにて、29年度編入試験の問題が7月1日よりUPされています。早いです。

27~29年度編入試験問題 学部入試:入学試験過去問題|国立大学法人名古屋工業大学

1日目:数学(100点、90分)

1日目:英語(100点、90分)

1日目:物理(100点、60分)

2日目:専門(300点、120分)

2日目:面接(5分程度)

  1. 志望動機
  2. 試験の出来
  3. 合格示唆
  4. 他に受ける大学

僕は落ちていたので一瞬で終わりました。試験の出来について言った直後に、 「結論から行くと、残念ですが今回はボーダーに達していません。」とバッサリ。

受かった人は示唆の後に研究の話やら、もう少し話があったようです。

宿泊・移動

宿泊はしませんでした。 最寄りの名古屋市営地下鉄東山線またはJRの鶴舞駅から徒歩10分と少しくらいで着きます。 途中でポケモンgoの聖地、鶴舞公園を通過しますが遊ぶのは試験が終わってからにしましょう。

鶴舞駅か名古屋駅周辺で宿泊すると便利だと思います。

名古屋工業大学を受験して

俺はこんなに本番に弱いのか、と思い知らされた試験でした。数学と物理は壊滅的、専門は回路ができてない。まともに出来たのは英語だけという、悲しい結果に。 難しかった訳ではないです。本当に。 勉強不足は確かに感じましたが、それでも焦らずに解ければボーダーを越えることは出来たと思います。そう、焦らなければ。 僕は最初からテンパってしまい、分からない問題のみならず分かる問題まで間違えてしまいました。

先日成績開示があったのですが、目も当てられない点数。 ちなみに合格最低点は420点、最高点は534点でした。

面接で既にいらないと言われているので、合格発表当日(農工試験日)は結果を確認しませんでした。

今でも悔しいですが、それがバネになったと思います。

これから名古屋工業大学を受ける受験生へ

試験日が早めなので、対策も早めにすることを推奨します。 専門だけで半分の配点があるので、完璧にしておいて当日は満点を狙いましょう。

また、名工は名大などの上位校の滑り止めによく使われるため、名工が本命の場合は上位組を蹴落とすつもりで望まないと負けます。

過去問と僕の使っていた参考書をやれば十分戦えると思います。

22~28年度の過去問の解答は、言ってくれればあげますよ!

Força!!